12年の修行の成果:

ROあっきー

2012年02月14日 04:03

先週に比べると気温は高めのはずですが、こう雨降りだと、余計に寒く感じたりします。
うぅ〜っ(><)、寒いよぅ、懐も、心も身体も寒いよぅ、誰か暖めておくれよぅ…。

…確か、小学校の国語で習ったと思いますが、
『てぶくろをかいに』
というお話が、とても好きで、今でもハッキリと覚えています。
子狐が、母狐から「片手を人間の掌」に変えてもらい、町の帽子屋さんに手袋を買いに行く、というストーリーですが、その中で、子狐が寒がる様子を
「お手てがちんちんする」
と表現していることに、子供ながらに非常に感銘を受けました。ちなみに、帽子屋さんには「狐である」ことがバレてしまいますが…気になる方は、調べてみて下さい。とっても良いお話ですよ♪

さて、僕が以前働いた店は、非っ常ぉーーに厳しい店でした(オフレコよ)。その件に関しては、色々と小出しwにしていこうと思いますが、その「厳しさ」が、今、非常に効いてきています(オフレコね)。
その一つに、「皮膚が頑丈になった」事が挙げられます。
まあ、油汚れも少なく、ガシガシ洗うこともないせいか、「お湯」すなわち湯沸し器を全く使わず、水で全ての洗い物、布の洗濯等をこなしたのですが、その結果、1月分のガス代は、


\814。…814えん\(`´)!!

スゴくないですか!?もちろん、洗濯なんて、指がちぎれそうで、「あーーっ(><)!!」って感じでしたけど;。

今日、ガスを止めてもらおうと思います。だって必要ないもんねー(^^)v

つまり、…


経費削減って話でした。お手てがちんちんしても、オレは負けないぜッッッ!!
震えるぞハート!!
燃え尽きるほどヒート!!
くらえぇッッッ!!
やまぶきいろのはもんしっそうーーーッッッ!!
ドッギャァァァーーーーン!!!!!!

…深刻なエラーが発生しました。深刻なエラーg……